令和7年度介護職員等処遇改善計画書の提出について

令和7年度「介護職員等処遇改善加算に関する提出書類、提出期限は下記の通りです。

様式や算定要件等に変更がありますので、下記資料をご参考にしていただき、ご提出ください。

参考資料 介護保険最新情報Vol.1353.pdf

 

処遇改善計画書

提出期限

令和7年4月15日(火曜日)まで

留意点

・「処遇改善計画書別紙様式2」「介護給付費算定に係る体制等に関する届出書、介護給付費算定に係る体制状況一覧表」は、算定を受けようとする月の前々月の末日までに提出してください。

  

提出書類

別紙様式2 処遇改善計画書

別紙様式2 処遇改善計画書.xlsx

別紙様式2 処遇改善計画書記入例.xlsx

様式2-3,2-4は処遇改善補助金の申請書です。補助金の申請については静岡県介護保険課のホームページをご覧ください。

 

別紙様式4 変更に係る届出書

別紙様式4 変更に係る届出書.xlsx

※提出した処遇改善計画書に変更があった場合、提出してください。

 

別紙様式5 特別な事情の係る届出書

別紙様式5 特別な事情に係る届出書.xlsx

※事業の継続を図るために、職員の水準を引き下げたうえで賃金改善を行う場合には、提出してください。

 

介護給付費算定に係る体制等に関する届け出

 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書(地域密着型サービス).xlsx

介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書.xlsx

 

 

提出方法

持参、郵送またはメール(fukushi@town.yoshida.shizuoka.jp)で提出してください。

提出先:〒421-0395 吉田町住吉87番地

介護給付費算定に係る体制等に関する届出書の提出について

新加算等の算定にあたって、介護サービス事業所・施設ごとに、「介護給付費算定に係る体制等に関する届出書」及び「介護給付費算定に係る体制状況一覧表」または「介護予防・日常生活支援創業事業費算定に係る体制等状況一覧表」等の必要書類を提出してください。

【地域密着型サービス】

介護給付算定に係る体制等に関する届出書.(地域密着型) .xlsx

介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(R6.6以降).xlsx

 

【介護予防・日常生活支援総合事業】

介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書..xlsx

介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書(R6.6以降).xlsx

 

【提出期限】

・新加算(令和6年6月分以降算定分)

 

〈居宅系サービス〉

令和6年5月15日(水)

 

〈施設系サービス〉

令和6年5月31日(金)

 

【関係資料】

介護保険最新情報1214.pdf