910日の「下水道の日」にちなんで、町では下水道への理解と普及を促進するため吉田浄化センターの施設を一般開放します。住宅などから集められた汚水をきれいな水にして川や海に戻していく過程を施設内の見学をしながら案内します。

 

日時

9月7日(日曜日)10001500

 

会場

吉田浄化センター

(吉田町住吉4300-20)

 

内容

1 普段は見られない浄化センターの仕組みや機械の見学

11時間程度、10時、11時、1230分、1330分の4回に分けて実施します。

施設見学については定員20名程度、事前予約された方を優先しています。

 

事前申込フォーム(受付期間:8月12日(火曜日)~9月4日(木曜日)17時迄)

https://logoform.jp/form/5Rco/1105626

 

2 2種類のデザインマンホールの展示

3 マンホールカードの配布

4 ポップコーンの配布やヨーヨー釣り・輪投げ等の催し

 

来場者には粗品(小学生以下)や、汚泥肥料をプレゼントします。

※2,3,4は事前予約不要です。

 

ご来場時のお願い

   水分補給等、熱中症に十分気をつけてお越しください。

 

 

問合せ先

 上下水道課下水道業務部門

 電話 33-1100