大井川長島ダム流域連携協議会
大井川長島ダム流域連携協議会とは
本協議会は、水源地域の自立と振興を支援し、流域圏の治水・利水機能等を確保するとともに、流域圏全体の発展を図ることを目的に発足されました。
上下流広域事業及び水質保全等啓発普及事業として、環境保全の大切さを啓発する体験型プログラムや長島ダム周辺にシバザクラの植栽イベントを開催します。また、水源地域振興事業としては、ダム周辺の植栽管理及び清掃管理を行っています。ダム周辺にある公衆トイレの維持管理も行っています。
構成市町
本協議会は、島田市・焼津市・掛川市・藤枝市・御前崎市・菊川市・牧之原市・吉田町・川根本町の以上7市2町で構成されています。
会長は島田市長、副会長は川根本町長で組織されています。
「植栽体験と長島ダム内部見学で遊び学ぼう!」を開催します
長島ダムの役割と魅力を楽しみながら学べる、大井川流域住民対象のイベントを開催しますので、ぜひご参加ください。
開 催 日
3月1日(土)
・植栽体験のみ:10:00~12:00
・植栽体験+ダム見学:10:00~15:00
※少雨決行、雨天の場合は翌2日(日)に延期
対 象
7市2町(吉田町・焼津市・藤枝市・島田市・牧之原市・御前崎市・
菊川市・掛川市・川根本町)にお住まいの小学生以上の方
集合場所
長島ダムふれあい館駐車場(川根本町梅地3-34)
※現地集合、現地解散
参 加 費
無料
定 員
60名(植栽体験のみ30名、植栽体験+ダム見学30名)
※先着順
チ ラ シ
チラシ.pdf
申込期限
2月21日(金)12:00
〇申込方法
申込フォーム<外部リンク>から申し込む
○問い合わせ先
川根本町役場 観光交流課(大井川長島ダム流域連携協議会事務局)
電話:0547-58-7077