ヒトパピローマウイルス(HPV)感染症の予防接種について(お知らせ)

 ヒトパピローマウイルス(HPV)感染症の予防接種は、平成25年4月に定期接種となりましたが、接種後に持続的な痛みや運動障害などの多様な症状の副反応報告があったことから、平成25年6月に国から勧告が出され、適切な情報提供ができるまでの間、積極的な勧奨は差し控えられていました。

 その後、国の専門家の会議において継続的に議論が行われ、令和3年11月の会議において、ワクチンの安全性について特段の懸念は認められないこと、接種による有効性が副反応のリスクを明らかに上回ることが認められ、積極的な勧奨の差し控えの状態を終了させることが妥当であると判断されたことから、接種の勧奨が再開されます。

 接種にあたっては、有効性とリスクを十分に理解したうえで接種をうけるかどうか判断するようにしてください。

 

対象者

小学6年生~高校1年生相当の女子

<令和5年度の個別通知者>

中学1年生~高校1年生相当の女子

※上記の方に個別通知(予診票の送付)をしました。

※個別通知者以外であっても対象年齢であれば接種は受けられます。

※接種の際に予診票が必要になりますので、接種を希望する場合は、健康づくり課までお問合せください。

 

実施場所

委託医療機関

 

接種の際の持ち物

予診票、母子健康手帳、こども医療費受給者証

 

ワクチン等に関する情報

 

キャッチアップ接種について

 HPVワクチンの積極的な接種勧奨の差し控えにより、定期接種の期間(小6~高1相当の年齢)に接種の機会を逃した方に対し、公平な接種機会を確保するため「キャッチアップ接種」を実施します。残りの接種回数のワクチンを公費で接種することができます。

 

対象者

以下すべてに該当する方

  • 接種日に吉田町に住所を有する
  • 平成9年4月2日~平成19年4月1日生の女性
  • 過去にHPVワクチンの接種を合計3回受けていない

※接種を希望する方は、予診票等を郵送しますので健康づくり課へご連絡ください。

※令和4年3月31日までに定期接種の年齢を超えてHPVワクチンを自費で接種した方は、健康づくり課へご連絡ください。

 

実施期間

 令和7年3月末日まで

 

実施場所

 委託医療機関

 

接種の際の持ち物

 予診票、母子健康手帳

 

ワクチン等に関する情報】