駿河湾水産振興協議会とは
駿河湾水産振興協議会は、静岡県の中部に位置する静岡市、焼津市、吉田町、牧之原市、御前崎市の一次、二次、三次産業の関係者と行政が協力して立ち上げた組織です。
日本一高い富士山、日本一深い駿河湾に囲まれ、豊かな自然や歴史、文化を楽しむことができるこの地域を、ここで水揚げされる多種多様な水産物を活かして活性化させることを目指しています。
このたび、漁業者や水産物加工業者、飲食店、小売店、旅行業者、商工会議所などの様々な人々が協力して、新たな商品、メニュー、観光コースを開発しました。
今後は、これらを県内外を問わず、積極的にPRしていき、観光客の誘致を進めていきます。
開発した商品、メニュー、観光コースの詳細につきましては、 駿河BlueLineウェブマップ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
駿河BlueLineとは
駿河BlueLineは、駿河湾の西側半分を占める静岡市、焼津市、吉田町、牧之原市、御前崎市のエリアを指す愛称で、駿河湾水産振興協議会のブランド名です。
ロゴマーク
外部組織検証会議
外部組織による検証が行われ、昨年度までの活動や今後の事業の進め方に対して、ご意見をいただきました。
▸外部組織検証会議資料
■ 外部組織検証会議 次第.pdf
■ 資料1 H28活動報告書.pdf
■ 資料2 開発商品一覧.pdf
■ 資料3 開発メニュー一覧.pdf
■ 資料4 新商品等開発のためのアンケート結果報告書.pptx
■ 資料5 訪問調査結果報告書.pdf
■ 資料6 消費者調査報告書.ppt
■ 外部組織検証会議 議事録.pdf
お問合せ先
担当 産業課水産部門
住所 郵便番号421-0395 静岡県榛原郡吉田町住吉87番地
電話番号 0548-33-2121
FAX番号 0548-33-2162