概要

 社会資本整備総合交付金は、地方公共団体等が行う社会資本の整備その他の取組を支援することにより、交通の安全の確保とその円滑化、経済基盤の強化、生活環境の保全、都市環境の改善及び国土の保全と開発並びに住生活の安定の確保及び向上を図ることを目的とする。(社会資本整備総合交付金交付要綱第2条)

 国は平成22年度、地方公共団体向け個別補助金を一つの交付金に一括し、社会資本整備総合交付金を創設しました。本交付金では、基幹となる事業(基幹事業)の実施のほか、これと合わせて関連する社会資本整備や基幹事業の効果を一層高めるための事業を一体的に行うことが可能です。平成24年度補正予算では、地域住民の命と暮らしを守る総合的な老朽化対策及び事前防災・減災対策の取組み及び地域における総合的な生活空間の安全確保の取組みに特化してハード・ソフト両面から重点的な支援を実施する防災・安全交付金が創設されました。

社会資本総合整備計画

 社会資本整備総合交付金を充てて交付対象事業を実施しようとする地方公共団体等は、社会資本総合整備計画を作成し、当該計画を国土交通大臣に提出するものとする。(社会資本整備総合交付金交付要綱第8条)

 地方公共団体等は、社会資本総合整備計画を作成したときは、これをインターネットの利用により公表するものとする。交付期間の終了時には、社会資本総合整備計画の目標の実現状況等について評価を行い、これをインターネットの利用により公表するとともに、国土交通大臣に報告しなければならない。(社会資本整備総合交付金交付要綱第10条)

 当町では、「公共下水道による良好な水環境の実現(防災・安全)」、「下水道による快適、安心なまちづくり重点計画」、「下水道施設総合地震対策計画(防災・安全)」という計画を国土交通大臣に提出しています。

 また、交付期間の終了に伴い、「下水道による快適、安心なまちづくり」、「下水道施設総合地震対策計画(防災・安全)」、「公共下水道による良好な水環境の実現」という計画の事後評価を国土交通大臣に報告しています。

 

下水道による快適、安心なまちづくり重点計画.pdf

下水道施設総合地震対策計画(防災・安全).pdf

公共下水道による良好な水環境の実現(防災・安全).pdf

下水道による快適、安心なまちづくり【事後評価】.pdf040101.pdf

下水道施設総合地震対策計画(防災・安全)【事後評価】.pdf

公共下水道による良好な水環境の実現【事後評価】.pdf

 

 

問い合わせ先

吉田町役場 上下水道課 下水道業務部門

0548-33-1100

(平日8時15分~午後5時00分)