町では、新型コロナウイルス感染症予防対策として、マスクの購入が困難な状況をふまえ、感染予防が特に大切な妊婦さんへ町で備蓄していたマスクを配布しますのでご利用ください。
対象者
吉田町に住所がある妊婦
※里帰り出産のため、当町に一時的に居住されている妊婦で、希望される方にも配布します。
希望される場合は、健康づくり課までお問合せください。(配布時に母子手帳を確認させていただきます)
配布方法
・妊娠中の方…4月20日に個別郵送しました。
・4月21日以降に母子手帳の交付を受ける方…交付時にお渡しします。
配布枚数
8枚
新型コロナウィルス感染症については、不安を感じることも多いと思いますが、吉田町保健センター・吉田町子育て世代包括支援センターよしにこでは、妊娠期から子育て期の様々な相談に随時応じていますので、不安や心配ごとなどはぜひご相談ください。
―国から配布される布マスクについて―
国(厚生労働省)から配布される妊婦さんの布マスクについては、国から町へ届いた枚数がすべての妊婦さんへ配布する数には至らなかったため、妊婦健診の頻度が増え、医療機関への通院回数が増える妊娠後期の方から郵送したところですが、全国の自治体から不良品が見つかったとの報告が相次いでいることから4月21日に国(厚生労働省)から配布を一時中断するよう連絡がありました。
今後の対応については、ホームページ等でお知らせしていきます。
郵送したマスクは点検した上で送付しておりますが、万が一不良品があった場合には、健康づくり課までご連絡ください。
【問い合わせ先】吉田町健康づくり課(保健センター)0548-32-7000