吉田町では、「吉田町多文化共生総合相談窓口」を開設し、外国人の皆様の生活相談等が円滑に進められるようにサポートしています。

窓口には、多文化共生コーディネーター(外国語通訳)の2人が「ポルトガル語・スペイン語・英語」と「中国語・英語」で対応しています。(音声通訳機により55言語対応可能)

コーディネーターの勤務時間は、平日8時15分~12時・13時~17時で、ポルトガル語・スペイン語・英語の通訳のみ第2日曜日も対応しています。(勤務日や昼休みの時間は変更する場合があります。窓口の混雑状況等によては、お待ちいただいたり対応できなかったりする場合がありますがご了承ください。

 

多文化共生総合相談窓口の場所 .pdf

外国人の皆様へ向けた案内 .pdf

 

なお「広報よしだ」「ごみのカレンダー」「税のカレンダー」について、ポルトガル語版、英語版、中国語版を作成しています。(税のカレンダーのみスペイン語版があります。)

つながるひろがるにほんごでのくらし

 文化庁では「生活者としての外国人」のための日本語学習サイトを開設し、生活場面を再現した動画によって、日本での生活サポートを行っています。外国人住民の方が生活の場面に使用する日本語を学習できるとともに、日本で生活する上で必要なルールを得られるようにしています。関心のある場面を日本語のレベルに合わせて選択できるようにし、字幕機能は18言語(令和5年12月現在)に対応しています。

 

 動画の例

 ・住民としてのマナーを理解しよう

 ・安全に注意して移動しよう

 ・防災について考えよう

 ・病気を予防しよう       など

 

 文部科学省ホームページ(外部リンク) 

  ↓気になる方はこちらをクリック

  バナー画像

  TSUNAHIRO つながるひろがるにほんごでのくらし    

                             

                               

 

日本のルールを知ろう

 

  町や出入国在留管理庁、県、警察などから日本に住む外国人のみなさんに向けたお知らせを掲載します。

  各項目を選択し、詳細を御確認ください。

 

吉田町役場からのお知らせ ※現在、お知らせはありません。

出入国在留管理庁からのお知らせ

 

日本年金機構からのお知らせ(国民年金や社会保険などについて)