2024年4月23日 作成
議長あいさつ

吉田町議会議長 大石 巌
町民の暮らしを守る議事決定機関に
議長就任のごあいさつを申し上げます。
異常な円安による物価高騰の中、町民の皆さんの暮らしや営業を守るためにも町議会の役割は大事です。
1 行政をチェックし、町民の声を行政に反映させるために、議員相互の議論を尽くし、最良の意思決定ができる
よう努めます。
2 町民の福祉向上と町の発展に寄与するためにも、質の高い議会活動を目指し、当局に政策提案できる議会力ア
ップを目指します。
3 議会活動の公開性を求め「開かれた議会」に向けて、町民の皆さんへの情報発信を行い、意見交換を活発に進
めます。
議会中継など議会活動の公開性を求めていきます。
よろしくお願いします。
副議長あいさつ

吉田町議会副議長 蒔田昌代
最良の意思決定のために
この度副議長に就任いたしました。
議会は町民の代表機関であり、行政の監視機関であり、議決機関であります。
議会が二元代表制のもとで、議会の役割を十分に発揮するために、その機能を強化すること「議会力の強化」に力を注いでいきたいと考えております。
もちろん議員一人ひとりの資質向上を目指すことも重要であり、議会の力を強化することになります。
町民の声を行政に反映させるために、議長を中心に議会が一つにまとまることが重要だと考えております。
町民にとって最良の意思決定ができるように努力をしてまいります。
微力ではありますが、議長を補佐し、一生懸命努めてまいります。
よろしくお願いいたします
議員名簿
写真
議席番号
|

1番
|
(1)氏名 |
大石 裕之 |
(2)住所 |
吉田町片岡2211番地の2 |
(3)電話番号 |
32-5344 |
(4)所属委員会 |
・産業建設常任委員会
・議会広報特別委員会
・吉田町議会議員定数等検討特別委員会
|
(5)所属組合議会 など |
駿遠学園管理組合議会 |

3番
|

4番
|
盛 純一郎 |
楠元 由美子 |
吉田町神戸2403番地 |
吉田町川尻3778番地の2 |
32-1135 |
33-0414 |
・総務文教常任委員会
・議会運営委員会
|
・総務文教常任委員会
・議会広報特別委員会
・議会DX推進特別委員会
|
吉田町牧之原市広域施設組合議会 |
吉田町牧之原市広域施設組合議会 |

5番
|

6番
|
福世 義己 |
三輪 美由紀 |
吉田町住吉2446番地の4 |
吉田町住吉5000番地の2 |
32-1714 |
32-0019 |
・産業建設常任委員会
・議会広報特別委員会
・吉田町議会議員定数等検討特別委員会
|
・産業建設常任委員会
・議会運営委員会
・議会広報特別委員会
|
吉田町牧之原市広域施設組合議会 |
吉田町牧之原市広域施設組合議会
吉田町監査委員
|

7番
|

8番
|
平野 積 |
山内 均 |
吉田町片岡631番地の22 |
吉田町神戸1774番地の1 |
32-8538 |
32-7988 |
・総務文教常任委員会
・議会運営委員会
・議会広報特別委員会
・議会DX推進特別委員会
・吉田町議会議員定数等検討特別委員会
|
・産業建設常任委員会
・議会運営委員会
|
榛原総合病院組合議会 |
榛原総合病院組合議会 |

9番
|

10番
|
増田 剛士 |
八木 栄 |
吉田町片岡1612番地の1 |
吉田町住吉3061番地の2 |
32-1382 |
32-9898 |
・総務文教常任委員会
・議会運営委員会
・議会広報特別委員会
・議会DX推進特別委員会
|
・産業建設常任委員会
・吉田町議会議員定数等検討特別委員会
|
吉田町牧之原市広域施設組合議会 |
吉田町牧之原市広域施設組合議会 |

11番
|

12番
|
河原崎 曻司 |
蒔田 昌代 |
吉田町片岡1031番地の1 |
吉田町神戸754番地の4 |
32-0815 |
32-5630 |
・産業建設常任委員会 |
・総務文教常任委員会
・議会運営委員会
・議会DX推進特別委員会
・吉田町議会議員定数等検討特別委員会
|
吉田町牧之原市広域施設組合議会 |
|