令和7年度台風第15号の災害情報等

2025年9月5日4時10分現在 気象庁発表

現在、発表されている警報・注意報はありません。

現在の避難所(充電が可能な施設)の開設状況

現在、町内で開設している避難所は、下記の通りです。

避難所では携帯電話やスマートフォンの充電ができます。AC電源と充電ケーブルはご持参ください。

【避難所(充電が可能な施設)】

 住吉小学校体育館(吉田町住吉2223)

 片岡会館(吉田町片岡2844-1)

 自彊小学校体育館(吉田町神戸1748-2) 

現在の暑熱避難施設(クーリングシェルター)の開設状況

ただいま、町内の一部では停電が続いております。熱中症の危険性が極めて高い気象情報になることが予想されますので、以下の施設を熱中症避難施設(クーリングシェルター)としてもご利用ください。

【熱熱避難施設(クーリングシェルター)】

 ・吉田町中央公民館(住吉89-1) 8:15~17:00

 ・吉田町総合体育館(住吉180-1) 8:15~17:00

 ・吉田町立図書館(片岡404) 9:30~17:30

町内の停電状況について

 現在、町内の広範囲において停電が発生しています。

中部電力が復旧に向けた対応を進めていますので、今しばらくお待ちください。

 

 最新の停電情報は中部電力パワーグリッド(株)の停電情報お知らせサービスによりご確認ください。

【停電情報お知らせサービス(外部リンク)】

https://teiden.powergrid.chuden.co.jp/p/office/231.html

 また、停電のお問い合わせにつきましては、中部電力パワーグリッド(株)まで連絡をお願いいたします。

【中部電力パワーグリッド(株)お問い合わせ先】

電話0120-985-232

台風第15号に伴うブルーシートの配布について(終了)

 台風15号の影響に伴い、住家に被害を受けた世帯に対して、応急的な対応としてブルーシートを配布しておりましたが、在庫がなくなりましたので、配布を終了いたしました。

なお、明日以降の配布の予定はありません。