町では、地震・津波や武力攻撃等の有事の際に、全国瞬時警報システムJ-ALERT※から送られてくる国からの緊急情報を、確実に皆様へお伝えするため、同報無線による情報伝達訓練を行います。なお、本年度は年間4回実施予定です。
※全国瞬時警報システムJ-ALERTとは
地震・津波や武力攻撃に関する有事情報など、対処に時間的余裕のない緊急情報が国から人工衛星を活用して送信され、これを町が受信し、防災行政無線(同報無線)を自動的に起動することにより、24時間体制で瞬時に緊急情報を町民にお知らせするシステムです。
実施日時
1 令和6年 5月22日(水曜日)午前11時00分頃
2 令和6年 8月28日(水曜日)午前11時00分頃→中止
3 令和6年11月20日(水曜日)午前11時00分頃
4 令和7年 2月12日(金曜日)午前11時00分頃
放送内容
「上りチャイム」
「これは、Jアラートのテストです。」×3回
「下りチャイム」
注)吉田町以外の地域でも、全国的に様々な手段で情報伝達訓練が実施されます。