2016年3月4日 作成

この事業は、就学前までの子育て家庭において、子育てと仕事の両立支援を図るため、けがや病気の回復期にある子を一時的に施設においてお預かりする事業です。詳しい内容は、実施施設(吉田町立すみれ保育園)へお問い合わせください。

対象者

町内在住の生後9か月から6歳(就学前)までのお子さんで次の1.2.両方に該当する児童

  1. 傷病の回復期にあたる児童で、医師により事業を利用することが可能であると判断された児童
    (※あくまでも回復期にあたる児童のみが対象となります)
  2. 保護者の勤務の都合、傷病、冠婚葬祭等やむを得ない理由により家庭における保育が困難な児童

病気の回復期の定義

病気の回復期にあるため、集団保育が困難な乳幼児で、かつ医師により病後児保育の利用が可能であると判断された子が対象です。

対象となる傷病

  1. 感冒、消化不良症(多症候性下痢)等の日常り患する疾患
  2. 麻しん、水痘、風しん等の伝染性疾患
  3. ぜん息等の慢性疾患
  4. 骨折等の外傷性疾患
  5. その他1から4までに類する傷病

利用料

お子さん1人につき1日1,000円
※ 利用料の他、別途給食費(一食225円(おやつ込))、医師の連絡票作成費が掛かります。

開設日と時間

開設日

月曜日から金曜日(すみれ保育園の開設日。ただし、年末年始は対応できません。その他、職員配置等により対応できない日もありますので、事前に確認をお願いします。)

開設時間 午前8時15分から午後5時まで
※ ただし、実施時間については、職員の配置等により変更することがあります。

利用に当たっての注意点

  1. 児童が病後児保育を利用中に体調が悪化した場合は原則、利用児童の保護者の方に連絡を行い、送迎をしていただき利用を中止する場合があります。
  2. すみれ保育園に電話をして、利用が可能か確認した上で、かかりつけの医師の診察を受けて、『傷病の回復期』であることの証明(利用連絡票に記入)をもらってください。医師の連絡票作成費は病院により異なるため事前にかかりつけ医に確認してください。

申請書類

この書類は、すみれ保育園にてお渡しいたします。

病後児保育事業利用申込書兼同意書.pdf

吉田町病後児保育事業利用連絡票.pdf

詳しい利用方法

病後児保育のしおり.pdf 

実施施設

吉田町立すみれ保育園
電話番号 0548-32-1117

案内図

案内図の画像