教育委員会は、「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」に基づき設置された合議制の執行機関です。
吉田町教育委員会は、教育長及び教育委員4人により組織されており、その権限に属する事務を処理させるために事務局を設置し、学校教育や社会教育に関する事務を一体的に行っています。
教育長は、人格が高潔で、教育行政に関して識見を持つ人の中から、町長が議会の同意を得て任命します。
教育長の任期は、原則として3年です。再任されることができます。
教育委員会の指揮監督のもと、教育委員会の権限に属する全ての事務をつかさどり、事務局の事務を統括し、所属職員を指揮監督します。
教育委員は、人格が高潔で、教育、学術及び文化に関して識見を持つ人の中から、町長が議会の同意を得て任命します。
委員の任期は、原則として4年です。再任されることができます。
また、保護者(20才未満の子どもを有する者)を含むよう、法律で規定されています。
教育委員会組織
令和7年4月1日現在
職名
|
氏名(ふりがな)
|
委員の任期
|
教育長
|
山田 泰巳
(やまだ やすみ)
|
令和7年4月1日~令和10年3月31日
|
教育長
職務代理者
|
増田 真也
(ますだ しんや)
|
令和3年10月1日~令和7年9月30日
|
委員
|
中村 成宏
(なかむら しげひろ)
|
令和4年10月5日~令和8年10月4日
|
委員
|
大石 佳彦
(おおいし よしひこ)
|
令和6年10月1日~令和10年9月30日
|
委員
|
遠藤 さとみ
(えんどう さとみ)
|
令和6年12月15日~令和10年12月14日
|