吉田町では、出産後間もない時期(概ね産後8週まで)のお母さんのこころと
からだの健康状態を確認するために委託医療機関等で受ける産婦健康診査の助成を
始めました。
1.対象
平成30年4月1日以降に出産された方で、受診日に吉田町に住民票のある方
2.助成回数・公費負担
1回の出産につき2回まで、1回上限5,000円
(1回5,000円を超えた額については、自己負担となります)
3.健診受診時期
第1回:概ね出産後5日から21日以内
第2回:概ね出産後22日から56日以内
(委託医療機関等と相談し実施時期を決めてください)
産婦健診の内容
問診、診察(子宮復古状態、悪露、乳房の状態など)
体重、血圧測定、尿検査(蛋白・糖)
産後の気分についての質問票(こころの健康チェック表)
健診の受け方
「産婦健康診査受診票(オレンジ色)」を委託医療機関等へ提出し、ご使用ください
(委託医療機関等については、「産婦健康診査委託医療機関等リスト」を参照ください)
受診票裏面のこころの健康チェック表は、受診日の前日または当日にご記入ください
県外または委託医療機関等以外で産婦健診を受けようとするとき
健康づくり課(保健センター)から医療機関への確認事項がありますので、
事前にお問い合わせください。
「 産婦健康診査委託医療機関等リスト.pdf」